新着情報
大田区に腹膜透析を広げたい!
ひまわり🌻を応援して下さっている皆さま♡いつもありがとうございます。
コスメに続いて、次は…まじめな話。先日のセミナー&所長の活動報告です。
腹膜透析の方を地域で支えよう!
去る10月24日に、めでたく🎊念願だった「腹膜透析地域連携推進セミナー」が、大田区産業プラザPIOにて開催されました。
東邦大学医学部や池上総合病院、そして帝京大学医学部付属溝口病院、大森山王病院の先生方をお招きし、腹膜透析の方々をどのように🏠地域で支えるか。多職種の皆さまにご参加いただき、盛大に会を終えることが出来たのです👏。何とweb参加も併せて参加人数は100人以上!! 本当に感謝しかありません。

オープニングで喋る所長。ちょっと緊張しております^^;

会場には、座れない位のたくさんの方々に来ていただきました。訪問診療の先生、地域の訪問看護師さん、ヘルパーさんやケアマネさん、薬局の皆さま等々が参加してくれました。来てくれた薬剤師さんは「参加して凄く良かった!一緒にやっていきましょう」と言って下さいました😭
で、これで終了させる所長ではありません💚次は、関東№ワンの規模ではないかと、密に思っているほど大きいKクリニックさんで、「腹膜透析を知ってもらおう」と、先日2日間にわたりセミナーを行いました。

これまたすごい人数なのです。2日間で大体60~70人くらいかな。理事長先生や院長先生、多くの先生方や看護師&アシスタントの皆さまが参加して下さいました。


今回もヴァンティブ社さんにお願いをし、通常使う器械も持って来てもらい、直接👆👆皆に触ってもらいました。「難しくない」ことを体験して頂きました♥

お仕事の終わった後で疲れているのにもかかわらず…皆、真剣にやって下さっています。本当にありがとうございました♥
腹膜透析の患者さんが安心して生活できるよう、訪問診療や訪問看護、訪問介護等地域の皆でサポートする体制を作るために、全国で講演活動をしています。でも、大田区ってあまり広がっていないのです。これを数年かけて何とかしたい!!と思い、動き続けています。
一緒にひまわりで腹膜透析をやってみたい♥というスタッフさん。是非ご連絡くださいね~。